2014年7月
ひさしぶりのパーマ!
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分強(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
今日で7月もおわります。はやいですねー・・・
学生さんは夏休みに入られたようで
家の前の公園では朝早くから子どもたちが
ラジオ体操をしております。
毎年これが始まると、夏休みがきたー!
と思い目を覚ましますが
じぶんはもう社会人である。と現実に返り
もう一度寝ます。
今年も残すところ5か月!がんばりましょう
先日ご来店いただいたお客様です。
パーマはかなり久しぶりということで
できる限りくるくるに!とおもっていましたが
むかし1度だけしたことがある
くるくるパーマのトラウマがよみがえってきたため
ツイストっぽい、そこそこくるくるのパーマ
に変更。
ねじりながらロッドに巻きつけて
強めの薬をつけて、しっかり時間をおいて・・・
サイドからネープまで
ぐるっとかりあげ2ブロック
いいかんじです。
髪をぬらして自然乾燥!
パーマがよりだせる方法です。
少し変わった、おもしろいスタイル
を提案できるように
日々勉強です。
いつもありがとうございます!
2ブロック×ツイストパーマ
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
みなさん、3連休はゆっくりできましたか?
関西はやっと梅雨明けしたようです。
これから暑い夏がやってくるとおもうと
おそろしいですね。。。
そんな暑い夏におすすめのスタイルの1つといえば!
2ブロックスタイル。
サイド、もしくはサイドからネープ(えりあし)を
ぐるっとカリアゲてしまう、
最近はよく見かける髪型ですよね。
そんな2ブロックで他人と差をつけるには
パーマが有効です。
そのパーマのなかでも存在感バツグンのパーマが
ツイストパーマです。
ロッドではなくピンで巻いていきます。
完成!
ジェルで7・3っぽくしあげてもらえば
スーツなどカチッとした服装でも
違和感なくいけそうです。
いつもありがとうございます!
仕事道具
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
雨が降ってまいりました。かなり大粒。。。
自転車通勤なので、帰るときには
降っていないことを祈ります!
さいきんは結婚式に出席される方や
着物を着られるかたのセットを
担当させてもらったりするのですが
セット道具にも少しこだわっていたりします。
このコーム(櫛)はもう2年以上使っていて
かなり重宝しています。
その理由はなんといっても
「頑丈」なんです。
どれだけ頑丈かというと
デニムのポケットにコームをいれたまま
しゃがみこむと
尖っているほうがデニムを
突き破りました。折れない
これだけ頑丈なので、逆毛をいれるときにも
根元までしっかりと逆毛が入ります。
ぼくのセット技術をサポートしてくれる相棒です。
グミのはなし
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
世間は今日から3連休ですね!
朝は雨がチラチラ降っていましたが
いまは日差しが痛いくらい晴れてきました
お出かけされる予定の方はラッキーですね!
いよいよこの3連休中に梅雨も明けるそうで、
このジメジメともおさらばできそうですね。
さて、今日はとくに書くことがありませんので
さいきん食べて美味しかったグミの話をします。
ふだんあまりお菓子というものを
食べないのですが・・・
このグミめっちゃうまいです。
昔食べてたブドウの形したグミとは
ちがう。
食感が良いです。
プチーッとはじけます。果汁100%
お酒のあてにもなります。
グミはここまで進化していたか・・・
おわり
赤髪ショート
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分強(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
先日ブログにアップしました
髪を赤色に近づけるカラー剤の
導入が決まりました!
http://www.kamitakumian.com/blog/2014/07/post-35.php
この記事をみてさっそく
赤色に染めてほしいというお客様が
ご来店されました。
3か月前にも赤っぽい9トーンくらいで
カラーリングさせていただきましたが
そのときはそこまで赤くならず、
しかも褪色も早かったという申し訳ない結果に。。。
来店時、毛先は10トーンくらいまで明るくなっておりました。
今回は必ず赤髪を手に入れて
満足していただきたい!
カラーを塗り終えて放置中も
赤くなれ赤くなれ赤くなれ赤くなれ。。。
と念じておりました。
そして染まりあがりがこちら↓↓
あかーい!
似合っております。
1、2年前は鎖骨くらいまで長さがありました
このころからだいぶ短くなりましたね!
より気に入ってもらえるスタイルが
提案できるように日々勉強です。
いつもありがとうございます!
カットの達人をカット
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分強(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
台風はどうやら温帯低気圧に変わったらしく
今朝はウソみたいにいい天気で
無事通勤することができました。
気まぐれな台風ですね。
先日、先輩の髪をカットさせていただきました。
週1で一緒に合同練習をしていただいてる
カットの達人です。しかもおとこまえ。
カット後に隠し撮り
えりあしの生え方、
つむじの位置、
もみあげない。など
注意すべき点が多いため少し時間がかかってしまいました。
のろまな後輩のカットにおもわず
あくびがでてしまったカットの達人です。
やわらかい髪質なので、ペタッとなりやすいのが悩み。
梳きばさみで減らしすぎると余計に
ペッタリしてしまうので
髪匠庵流ザクザクカットで
動きとふんわり感をだしてみました。
髪がペタッとなりやすいそこのあなた!
ご来店お待ちしております。
カラー実験。
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分強(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
台風が沖縄に上陸しましたね。
かなりの勢力を持つものらしく
沖縄の街は悲惨なことになっていました。
今週の金曜日あたりには関西にも接近するようで、、、
みなさま出勤時はくれぐれもお気を付けください。
そもそも電車は動くのか。。。心配。
話はかわりますが、髪の色を赤くしたい!
というそこのあなた。
ご朗報です。
髪匠庵に、髪の色を赤色に近づけれるカラー剤を
導入することが決まりそうです!(たぶん)
相棒(人形)を染めてみました。
赤くそまっている部分はもともと
10~12トーンくらいまで
色を抜いています。
9トーンで染めて1~2か月経ったぐらいを
想定した実験です。
なので地毛に染めた場合は
ここまで赤がはっきり見えませんが
それなりに赤っぽくはなります。
赤っぽい色にチャレンジしてみたい方は
髪匠庵、みはらまで。
《おまけ》
編みこみアレンジもかわいいですね。