2014年10月
ながーく楽しんでもらえるカラー!
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分強(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
カラーさせていただきました!
毛先を明るくして、あとは暗めに!
毛先にはカラー剤のなかで1番明るくできるものに
ブリーチを少しいれました。
根元から中間部は黒染めしました。
仕上がりに喜んでいただけたみたいで
よかったです!
黒染めすると、今後明るくしにくいという
印象がありますが
この黒染めはあとで明るくすることもできる
黒染めなんです。
なので就活中の学生さんなど一時的に
髪を黒くしたい方にもオススメです!
毛先も徐々に明るくなるので
そこに色味を入れなおすと
何度でも楽しめます。
根元が伸びても気にならないのが
いいですね!
いつもありがとうございます!
髪匠庵への行き方 阪急梅田駅から編
こんにちは!
阪急梅田駅から歩いて10分強(個人差あり)
中崎町の美容室、髪匠庵の三原です。
今日は髪匠庵までの道案内をしてみあます。
いつもブログの最初に書くとおり
阪急梅田駅からでます。
出ましたら、そのすぐ前の横断歩道をわたると、
細い道があり、ESTを右にしてその道をまっすぐ!
途中で左にカラオケが見えてきます。
それも越えてまだまっすぐ進むと、、、
広い道路にでます。
その横断歩道をわたって
左になか卯、右にチェルシーマーケット
その間の道を高架沿いに進むと、、、
高架をくぐれるので、くぐります。
高架下にもお店があります。
高架をくぐるとコンビニが右手にみえてきて
さらに進むと左手に喫茶店がみえます
さらにまっすぐ進むと突き当りに
大きなマンションがあるので
そこを左に曲がります。
少し歩くとコアナカザキという建物が
あるのでその手前を右に曲がると
お店が並んでおりますので
そこを少しすすんでもらうと、、、
はい、到着しました!
黒板にチョークで「髪匠庵」とかいてる看板が目印です。
長くなってしまいましたが
この道でだいたい10分くらいで
お越しいただけるとおもいます。
それでは髪匠庵でお待ちしてます!
ほうじ茶はお好きですか???
パーマやカラーなどお薬をつけてから時間待ってるときって結構何していいかわからないじゃないですか?
すこしの間ですけど本読んでもらったり
携帯をチェックされたり
時間をもてあそぶことって多いと思います。
髪の毛にお薬ついてるので動いたりするのも気を使いますよね?
そんな時に
(ちょっと写真でかくなりすぎましたが)
僕が感動すら覚えた
一保堂のほうじ茶!!!
お茶って僕はなんでもいいと思ってたんですが
このお茶を淹れてもらっていただいたとき
!?ってなりました。
ほうじ茶ってこんなやったっけ?
味もすごくいいんですけど
香りがもう最高にいいんですよ。
パーマやカラーなどの薬つけてから時間置いてるときに是非あったかいほうじ茶を飲んでいただきたいです。
ほかにも最高のインスタントコーヒーもあります。
暖かい飲み物で少しでもゆったりしていただけたらうれしいです。