アルミホイルを使って染めるっていいですよ!
昼間ではそんなに寒くなかったのに夕方になるとけっこう寒くなりましたね!
ヒーターが大活躍しそうな気温。お店に来て頂いたときに寒かったらヒーターを!と言ってくださいね!
それでは今日のブログです!
カラーをし始めると気になってくるのは伸びたときの根本。
地毛が伸びてきて染めてる部分と染めてない部分の境目が目立ってしまいます。
伸びた根本を見ているとわりと均等に伸びてるんやなーと思います。
カラーをして3週間~1ヶ月くらい経つと根本が伸びた状態、プリンになってしまいます。
プリンの状態はなぜそんなに目立ってしまうのでしょうか?
答えは、、、
髪の毛は基本的に下に向かって落ちていきますので縦線が多い状態。伝わりますかね。。。
カラーして数週間経つと黒い根本が出てきてカラーしている髪と地毛の境目は横線ができてしまいます。
人間の目は無意識に違いを認識してしまうそうで縦線の中に横線があるとけっこうな確率で目についてしまいます。
色も違うし横線の境目があるという事から目立ってしまうんですね。。
そこで!
プリンな状態をなるべく目立たないように、なるべく長持ちしたように見せるためにするには
アルミホイルで包んで染めるウィービングという方法があります!
全体をきっちり染めないのでダメージは少なめになります。
カラー剤がしみるという方にも根本にべったりお薬をつけることもないので比較的に安心です!
自然に影ができて立体感が出ます!
これなら数か月放置でも大丈夫かもしれませんね!寒くなるこの時期はカラーを楽しみましょう!
予約状況
15日(金)14時、16時が空いております!
16日(土)16時以降が空いております!
17日(日)11時、13時が空いております!←オススメ!
18日(月)定休日
19日(火)定休日
お早目のご予約お待ちしております!
便利! ホットペッパーからもご予約できます!(超おすすめ!)
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000094076
髪匠庵のインスタグラム
https://www.instagram.com/kamitakumian/?hl=ja
髪匠庵のfacebookページ
https://www.facebook.com/%E9%AB%AA%E5%8C%A0%E5%BA%B5-203031733116578/
メニュー、料金等はこちらから!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.kamitakumian.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/945